調理時間 15分
参考栄養素
- エネルギー
- 220kcal
- タンパク質
- 11.0g
- 脂質
- 6.5g
- 糖質
- 31.2g
- 食物繊維
- 28.0g
- 塩分
- 1.6g

材料【2人分】
- ブロッコリー
- 150g(1/2株)
- かぼちゃ
- 120g
- トマト
- 小1個
- クレソン
- 50g(1/2束)
- 白きくらげ
- 2g
- ゆで卵
- 2個
- ツナ缶
- 70g(小1缶)
- 塩
- 適量
- 【ドレッシング】
- アンチョビフィレ
- 2枚
- 白ワインビネガー
- 小さじ1
- レモン汁
- 小さじ1
- 塩
- 少々
- オリーブオイル
- 大さじ2

1.
ブロッコリーは小房に分け、かぼちゃは種とワタを取り1口大に切る。白きくらげは水でもどす。トマトは6~8等分の櫛切りにしてからさらに斜め半分に切る。クレソンは4cmの長さにざく切りする。ゆで卵は4等分に切る。

2.
鍋に湯を沸かし、白きくらげをさっと湯通しして取り出し、湯に塩を加えブロッコリーを茹でる。かぼちゃは水でぬらし皮を上にして耐熱容器に並べラップをかけ、電子レンジ500Wで3分30秒加熱する。アンチョビはフォークで細かくほぐしておく。

3.
ボウルに白ワインビネガー、レモン汁、塩を入れて良く混ぜてからオリーブオイルを少しずつ加えて乳化させる。ほぐしたアンチョビを加えて良く混ぜる。器に野菜を盛り付けゆで卵(お好みで温泉卵)をトッピングしドレッシングをかけたら完成!