調理時間 25
参考栄養素
- エネルギー
- 285kcal
- タンパク質
- 14.4g
- 脂質
- 16.4g
- 糖質
- 14.9g
- 食物繊維
- 2.1g
- 塩分
- 1.8g
材料【2人分】
- れんこん
- 40g
- 鶏ももひき肉
- 120g
- 長ねぎ
- 1/6本(20g)
- 溶き卵
- 1/4個分
- 片栗粉
- 大さじ1
- 醤油
- 小さじ1
- 塩、こしょう
- 少々
- サラダ油
- 小さじ2
- 麩
- 10g
- 大葉、大根おろし
- 適宜
- しし唐
- 2本
- パプリカ赤
- 1/6個
- エリンギ
- 小1/2本
- A
- 醤油
- 大さじ1/2
- みりん
- 大さじ1/2
- 酒
- 大さじ1/2
1.
れんこんは皮をむき、飾り用に2枚スライスしたら、他はすりおろす。長ねぎはみじん切りにする。ボウルに鶏のひき肉を入れ、塩、こしょうをして粘りが出るまでこねたら、溶き卵、砕いた麩、片栗粉、醤油、すりおろしたれんこんと長ねぎを加えてさらによく練り混ぜる。
2.
タネを2等分に丸め、スライスしたれんこんの片側に片栗粉を薄くつけ、埋めるように乗せて形を調える。フライパンにサラダ油を入れて中火で温め、れんこんの乗っている方を下にして入れて焼き目がついたら上下返し、蓋をして弱火で6分程度蒸し焼きにする。
3.
フライパンの端に、しし唐、食べやすい大きさにカットしたパプリカ、エリンギも入れて焼く。野菜は焼けたら取り出しておく。ハンバーグは焼けたら取り出し、Aの調味料を入れてひと煮たちしたら、ハンバーグを戻し、タレで煮からめる。器に盛り付け、付け合わせの野菜とお好みで大葉と大根おろしを添えて完成!