調理時間 30分
参考栄養素
- エネルギー
- 235kcal
- タンパク質
- 14.1g
- 脂質
- 12.3g
- 糖質
- 12.5g
- 食物繊維
- 4.2g
- 塩分
- 0.7g

材料【2人分】
- 茹でたけのこ
- 250g
- 鶏ひき肉
- 100g
- 木の芽
- 適量
- 粉山椒
- 小さじ1/4
- 片栗粉
- 大さじ1
- 塩
- 適量
- 薄力粉
- 適量
- 酒
- 大さじ2
- めんつゆストレートタイプ
- 大さじ2
- サラダ油
- 大さじ1

1.
たけのこは根元の太い部分を5mm厚さの輪切りにして、合計8枚のスライスにする。残りのたけのこはみじん切りにする。ボウルに鶏ひき肉、みじん切りのたけのこ、粉山椒、片栗粉を入れ、塩を軽く振ったらよく練り混ぜて4等分にする。

2.
輪切りのたけのこの片面に薄力粉を薄くはたき、薄力粉を振った側に、1.の肉だねを乗せてもう1枚のたけのこで挟む。全部で4個作る。

3.
フライパンにサラダ油を温め、フライ返しで軽く押さえながら3分焼き、上下返してもう片面を3分焼く。酒を加えて蓋をし、弱火で2分程度蒸し焼きにする。めんつゆを加えて上下返しながら照り焼きにする。肉だねに火が通ったら、器に盛りつけ、木の芽を飾って完成です。